見出し

⭕️男性が求める婚活情報とは

男性婚活者の皆様、大型書店の女性恋愛・婚活本の棚を見たことがありますか?

今、書店に行くと天井まで届く棚が3つほど、女性向け恋愛・婚活本が売られています。

女性は恋バナをするのも好きです。女性の大多数は、お互いに恋愛話を共感する傾向にあります。

対して、男性向けの恋愛・婚活本は皆無です。

この事から女性は他人の恋愛・婚活経験から多くを学びます。

一方で男性は、恋愛でも自己流を貫く傾向にあり、そもそも苦しい恋愛の相談をするくらいなら、他の楽しいことを愉しんだ方が良いと考えがちです。

そのため、本格的に婚活をスタートした男性の中には、お手本のような存在が欲しいという人もいるはずです。

そんなとき、非常に参考になるのが、「男性の書いている婚活ブログ」です。

婚活に対して真摯に向き合い、そして長い時間を費やしている男性のブログだからこそ参考になる点が多々存在します。

自己流に拘るのではなく、自分の考えに近い人を見つけて、これからの婚活を効率良いものにしてみてください。

 

⭕️男性が婚活ブログを見るメリット

婚活中に他の人のブログを見ることは、男性女性を問わず非常に参考になります。

婚活ブログは個人的な感想や意見など、ストレートに表現されていることもあり、なかなか知ることができないリアルな情報を手に入れられます。

婚活ブログを読むことで、婚活中の人はさまざまなメリットを得られるでしょう。

 

【具体的な情報】

1.結婚相談所の実態

2.マッチングアプリの実態

3.各媒体で出会える女性の違い

4.婚活中の悩み

5.婚活を成功させるための秘訣

6.恋愛全般の悩み

 

⭕️男性が婚活ブログを見る3つのメリット

◇1.【同じ失敗をしなくなる】

 

婚活ブログには失敗談も載せている男性がいます。

会っては良いものの進展がなかったり、連絡はしたものの途中で途絶えてしまったり、うまくいかなかったことも見つかります。

中には待ち合わせした相手に逃げられた。

とハードな出来事も掲載されています。

うまくいかないことを事前に知っておくと、効率の良い婚活ができるようになります。

婚活の失敗の要因の一つである結婚相談所の選択ミスについても掲載されています。

 

◇2.【どんな人と出会いたいかがわかってくる】

 

さまざまな好みや条件をもつ男性がそれぞれの条件で婚活を行なっており、ブログとして執筆しています。

婚活ブログを読んで、他の男性の好みや条件を客観的に見ることで、自分が求めている条件が明確になります。

40代・50代の男性が結婚相談所で活動した時に陥りがちなのは、自分の遺伝子を残したいため、20代から30代前半の女性にお見合いを申し込むケース。

ここで問題になるのは結婚相談所入会時の仲人からの説明内容。

入会時に実態の説明は曖昧で契約を急ぐ結婚相談所も存在し、トラブルに発展するケースはあります。

婚活者ブログを読むことで結婚相談所の正しい選択を行うことができるのです。

 

◇3.【勇気が出る】

 

婚活ブロフを書いている男性の年齢や職業は多岐にわたります。

そのため、自分と近いプロフィールを持つ男性が見つかるはずです。

自分と近い立場の人が頑張って婚活している姿を見ることで自らのモチベーションを上げることができます。

勇気を持って、前向きに婚活に取り組めるようになリます。