昭和の時代は女はこうあるべき!と男性は思っていました。

「女なのにお茶も満足にいれられないの?」

「女なのに片付けられないの?」

そんな言葉を平気で言う男性は多くいました。

 

 

「おーいお茶!」というCMは今思うと

女性は「自分でいれなさい」「人に頼む時はお茶入れてください」でしょう。

と思いますよね。

 

しかし女性はそんな男性を見てこう思いました。

「男って本当に子供だな。」「もうしょうがないなあ」

そう思いながらお茶を入れていました。(笑)