結婚相談所 ベイビーズ・ブレス の山田です、ありがとうございます。
「正解がわかれば、もっと楽に進めるのに」
そんなふうに思ったことはありませんか?
婚活でも、つい“答え”を求めてしまうことがあります。
誰かがくれた理想の条件、成功する方法、幸せの形。
でもそれは、あなたの人生にぴったりとは限りません。
このブログでは、婚活や結婚において
“答え合わせができない現実”をテーマにお届けします。
なぜ条件重視ではうまくいかないのか。
どうすれば納得のいく答えをつくれるのか。
読み進めることで、婚活という旅に必要な
「考える力」と「選ぶ視点」が見えてきます。
自分らしい幸せを探したいあなたへ、ヒントをお届けします。
見出し
第1章:その婚活、迷子になってないですか?
◇ なんとなく「そのうち結婚」は危ないかも
「まだ結婚は早い」
「きっとそのうち相手が現れる」
そう思っていませんか?
でも、気がつけば何年も経っていた。
そんな話はよくあります。
婚活に向き合わないまま時間が過ぎると
出会いのきっかけはどんどん減っていきます。
特に栃木のような地域では
行動しないと出会いの場が少ないのが現実です。
◇ なぜだろう?いい人がいない気がする理由
あなたのせいじゃありません。
でも「なんかうまくいかない」そんな気持ち、ないですか?
恋愛しても続かない。
交際にすらならない。
婚活アプリもイベントも疲れてきた。
それは、方向が見えないまま動いているからかもしれません。
地図を持たずに迷路に入ると
出口があるのかさえ不安になりますよね。
でも、地図があれば不安はだいぶ小さくなります。
◇ 婚活は、未来の自分を考える地図づくり
婚活という言葉が堅苦しく聞こえるかもしれません。
でも本当は、未来を描くための作業です。
あなたは、どんな結婚を望んでいますか?
どんな家庭をつくりたいと思っていますか?
そのイメージがないまま動くと
表面的な答えに飛びついてしまいがちです。
それでは、あとで「こんなはずじゃなかった」となりかねません。
婚活とは、あなたの人生設計を一緒に考えるきっかけです。
◇ ちょっとだけ、動いてみるところからでいい
今すぐ大きな決断をしなくていいんです。
でも、考えるだけでも一歩。
少しだけ、婚活について真剣に向き合ってみてください。
誰かに選ばれる人生ではなく
あなたが選びたい未来を作る。
そのための時間が、今なんです。
迷っても大丈夫。
でも立ち止まり続けるより、一歩前へ出る方が
ずっとラクになれるんです。
第2章:カンニング婚活で幸せになれますか?
◇ “正解”を先に知りたい気持ち、分かります
婚活を始めたばかりの頃って、わからないことだらけです。
何が正解かも見えず、どこか試験みたいで不安になりますよね。
だから「とりあえず答えが知りたい」と思う気持ち。
とても自然なことです。
婚活アプリで検索条件を入れて
見た目や条件だけで判断してみる。
でも、会ってみたら、なぜかしっくりこない。
その違和感、感じたことはありませんか?
◇ カンニング的婚活がうまくいかない理由
カンニングのように、他人の答えをまねても
うまくいくとは限りません。
それは、その答えが「自分のためのもの」ではないからです。
「スペックも理想通りだったのに、なぜか交際が続かなかった」
「話は合ったけど、どこか心が動かない」
こうしたすれ違いの裏には
“自分で考える”という行動の不足があります。
選び方が間違っていたのではなく
考え方が足りなかっただけかもしれません。
◇ 婚活に必要なのは「思考力」と「想像力」
婚活は、正解を当てるテストではありません。
どんな人と、どんなふうに生きていきたいのか。
それを“自分で考える”作業なんです。
プロフィールに書いてある情報や条件は、あくまで入り口。
その先にあるのは
「この人と一緒にいられるだろうか」という想像です。
そして、その答えは、カンニングでは手に入りません。
◇ 自分の婚活に「納得」という答えを出そう
婚活でいちばん大切なのは
納得できる選択をすることです。
誰かの価値観に流されず、他人の答えに振り回されず
「自分が選んだ」と言える選択を重ねていくこと。
そのためには、ちょっと面倒でも考える力が必要です。
それは、結婚生活を続けていくための力にもなります。
今日の自分が考えて動いた経験は
きっと未来のあなたを助けてくれます。
カンニングじゃない。
あなた自身の答えを見つける婚活、始めてみませんか?
第3章:結婚はドリルじゃなくて応用問題です
◇ その“正解”って、誰かのマネじゃないですか?
婚活で出会うとき、つい「条件」で考えていませんか?
「年収はこのくらいが安心」
「趣味が合えば話が合うはず」
そんなふうに、“正解”のような型に当てはめてしまうのは自然なことです。
でも、結婚は学校のテストとは違います。
ドリルのように、正しい選択肢を覚えていればうまくいく。
そんなふうにいかないのが、日々の暮らしなんです。
◇ うまくいかない理由、それは“思考停止”
「言わなくても分かってくれると思った」
「ちゃんと気を使ってるつもりだった」
そんなすれ違いは、夫婦間ではよく起こります。
問題なのは、起きたことよりも“向き合い方”です。
なぜそうなったのか?
自分はどうしたかったのか?
そう考える力がなければ
また同じズレが繰り返されてしまいます。
◇ 応用問題には、考える力が武器になる
結婚生活では、予想外のことがたくさん起きます。
体調、仕事、家族、気持ち、時間。
どれも毎日同じではないからこそ、型どおりの答えは通用しません。
だから大事なのは、自分で考える習慣を持つことです。
「なんで今、相手はそう言ったんだろう?」
「自分はどうしてモヤっとしたんだろう?」
小さな問いを立てる力が、二人の関係を支えます。
◇ 婚活中こそ、応用力のトレーニングを
結婚相談所は、正解を教える場所ではありません。
むしろ、あなた自身が
「どんな人と、どんな時間を過ごしたいか」を考える場所です。
誰かに選ばれるために頑張るより
「自分がどんな幸せを作っていきたいのか」を考える時間にしてみませんか?
婚活の経験は、未来のパートナーとの対話の準備になります。
今のあなたが考えたことが、そのまま人生の支えになるんです。
焦らなくて大丈夫。
でも、「考える」ことから逃げずにいましょう。
今日のあなたの選択が、未来の幸せにつながります。
第4章:結婚の答えは、自分で作るもの
◇ 誰かの“正解”に、あなたの幸せは入っていない
婚活をしていると、周りが気になってきます。
友人の結婚、SNSの笑顔、理想的に見えるカップル。
「みんな正解を見つけてるのに、自分は何が足りないんだろう」
そう思うこと、ありませんか?
でも、他人の答えが自分にフィットするとは限りません。
結婚に必要なのは、“あなたにとって”の幸せをつくる覚悟です。
◇ 条件ばかり並べても、心は動かない
年収、年齢、趣味、価値観の一致。
婚活では、条件のチェックリストが当たり前になっています。
でも、いくら数字が揃っていても、うまくいかないことはあります。
なぜなら、関係をつなぐのは条件ではなく、思いと姿勢だからです。
「この人となら、日々の小さなことも一緒に笑える」
そんな感覚が、将来を支えてくれます。
◇ 答えは探すものじゃなく、つくるもの
過去の出会いを思い出してください。
短く終わった交際にも、次につながるヒントがあったはずです。
婚活は、何度も“問い直す”旅です。
自分はどんな人といたいのか。
どんな未来を大事にしたいのか。
それを考えるほど、あなたの中に答えが育っていきます。
◇ 動けば、未来がちょっとずつ見えてくる
結婚相談所は、魔法の場所ではありません。
でも、自分の思いや希望を言葉にできる場所です。
誰かの答えを受け取るのではなく
自分の考えに光を当ててくれる場所です。
結婚はゴールではなく、日々続いていく選択の連続。
婚活も同じで、動いた人から“考える力”が鍛えられていきます。
あなたが動けば、景色が変わります。
見えていなかった答えが、少しずつ形になっていきます。
だから、焦らずに一歩だけ進んでみませんか?
あなたの幸せは、これから始まります。
ありがとう。
☆☆☆☆☆☆☆
HPの今日のブログは
「コミュ力ゼロから始める会話のキャッチボール婚活術。霞草2719♪」
「しゃべれない僕が婚活で主役になれた会話レジメ術。霞草2718♪」
☆☆☆☆☆☆☆
もっと詳しく知りたいと思う方は、
当結婚相談所へご相談またはご見学にお越しください。
こちらからご予約できます。
その他のお勧め情報、実績のご紹介、婚活占い、ファッション講座も好評!
【婚活対策スタジオ】シリーズ
婚活は準備と練習が結果を左右する“対話の実技”。
このシリーズは、AIとの実践演習を通じて、お見合いからプロポーズ前までの各段階に必要な会話力を磨くトレーニング型婚活サポートツールです。
【当所は、オールジェンダーのご縁をサポートしています】
☆IBJ
☆BIU
☆日本LGBTサポート協会
☆男性向け国際結婚支援
☆シングルマザー様
【過去のファッション講座のご紹介】
〇夏のお出かけデート・エスコートマナー完全ガイド“さりげない配慮”が印象を変える!超婚活講座
【ダイジェスト版】一般公開向け
【婚活占い】
婚活何をすれば良いのか解らない…
自分にはどんな婚活が合っているの?
交際しても長続きしない…
是非「本気の婚活占い」をご利用してください。
勿論、無料です、メルアド登録も不要、性別と年代を入れるだけです。
【特別な特典】
この記事を読んで頂いたあなただけに特別な特典のご紹介です。
無料婚活相談でも、ご希望で「紫微斗数占い」致します、
必ず、ご予約時に「紫微斗数占い希望」と明記してください。
紫微斗数占いでは、生年月日と、ご誕生のお時間(時、分)、ご誕生の市区町村名が必要になります。
(大変申し訳ございませんが、多胎児の方への占いは出来かねます、すいません…)
【婚活・出会い実績】
当相談所の「2022年 婚活・出会い実績」
【その他】
・HPのブログ「霞草」は365日頑張り続けています。
婚活も365日サポートし続けますよ。
https://www.babysbreath55.com/blogs
https://kekkonbb.com/category/staff-blog/
他にも婚活に役立つ情報を多数掲載しております。
・婚活お役立ち情報
https://www.babysbreath55.com/konkatu
・ランディングページ
https://babysbreath55.jp/
今日も「全力サポート、オンリーワンを目指して」頑張ります。
ありがとうございました。