ヤフーニュースより引用いたしました。
見出し
富士山噴火で東京に「火山灰」4.9億㎥の戦慄 2時間で都市機能はマヒ、必要な備蓄は「大地震」以上と識者

雄大な富士山は日本人の心象風景のひとつでもある。富士山噴火に備える動きが進んでいる(撮影/米倉昭仁)
富士山が噴火すると、各地の被害はどれほどか。被害を最小限にするためにはどうすればよいのか。今年3月、内閣府は富士山噴火の「降灰」に関するガイドラインを公表した。首都圏に暮らす人も内容を知り、備えておくことが肝要だ。 【写真】あわや交通事故も「富士山」映えスポットにインバウンド客が殺到【あれから1年】 * * * ■富士山噴火で「火山灰警報」 富士山で大規模な噴火が発生すると、いったい何が起こるのか。 気象庁の有識者検討会は4月25日、3月に公表された「首都圏における広域降灰対策ガイドライン」に基づき、「火山灰警報」の導入を提言した。 富士山が噴火しても、首都圏ならばそこまでの影響はないだろう。そう考えているかもしれない層に、同検討会座長で、内閣府の「首都圏における広域降灰対策検討会」の座長も務めた藤井敏嗣東京大学名誉教授はこう警鐘を鳴らす。 「確かに溶岩流や火砕流は、東京には到達しないと予想されています。けれども、安心できるわけではまったくありません」 ■噴火後1、2時間で東京の空は暗くなる 藤井名誉教授によると、富士山が爆発的に噴火して上空8000メートル以上に達した噴煙は、ジェット気流によって非常に速い速度で東へ移動するという。 「噴火後、わずか1、2時間で東京の空は夕方のように暗くなり、火山灰が降り注ぐでしょう。都市機能はまひします」(藤井名誉教授) 藤井名誉教授が強調するのは、「火山灰」の恐ろしさだ。 火山灰が降り積もると、首都圏でも甚大な被害が出ると予想される。 ■鉄道は停止、道路も渋滞 まず、影響が出るのは市民の足である鉄道だ。 「0.5ミリ程度積もっただけで地上路線の運行は停止せざるを得ないでしょう」(同) 火山灰がレールを伝わる電気信号を遮断し、信号機や踏切を制御する装置に誤作動を起こす恐れがあるためだ。 火山灰が降っている間は見通しがきかず、車の運転も困難になる。たとえ、降灰が止まっても道路に火山灰が1ミリ以上積もった場合、車が出せる速度は30キロ程度。視界不良やスリップの危険性から渋滞が発生する。 車の運転も困難になる。道路に火山灰が1ミリ以上積もった場合、車が出せる速度は30キロ程度。視界不良やスリップの危険性から渋滞が発生する。 ■帰宅困難者が大量に 電車が止まり、バスもタクシーも使えなくなれば、日中であれば、都心は帰宅困難者であふれるだろう。 再開までの道のりも、遠そうだ。 「鉄道の運行を再開するにはレールに積もった灰を人海戦術で除去するほかない。しかし、公共交通機関が止まった状態で首都圏の鉄道網を維持できる人員を集められるのか、疑問です」(同) さらに心配されるのが、帰宅困難者たちの状況だ。
■マスクやゴーグルが必須 交通の手段がなくなり、徒歩で帰宅しようとする人々は、降り注ぐ火山灰にまみれることになる。火山灰は鼻やのど、気管支、肺などを刺激し、呼吸がしづらくなる。特にぜんそくなどの呼吸器疾患を持つ人は、発作を起こす恐れがある。 火山灰には「火山ガラス」の破片が多く含まれており、目に入れば、角膜を傷つける恐れがある。鹿児島出身で降灰を経験したことのある男性は、「目がチクチク痛かった。ゴーグルで目を覆わないと防げない」と話す。 「マスクは必須ですし、コンタクトレンズを入れているなら、外したほうがいい。目を守るためのゴーグルは事前に準備しておかないと、対応は難しいですし、マスクは品切れになってしまうことも予想されます」(藤井名誉教授、以下同) ■断水に水道局も対策、広域停電のリスク 降灰地域では、「断水」の恐れもある。火山灰にはフッ化水素、塩化水素、二酸化硫黄などの「火山ガス」成分が付着している。浄水場に降り注げば水質は悪化する。浄水場の処理能力を超えれば、飲用が難しくなる。東京都水道局では、浄水場のプールのような施設に「ふた」をする対策を進めているという。 ライフラインを維持するうえで、藤井名誉教授が最も心配するのは「広域停電」だ。 送電線には電線から鉄塔や電柱に電気が流れないようにするため、「がいし」と呼ばれる陶磁器製の絶縁器具が使われている。がいしに火山灰が付着して雨に濡れると、絶縁性能が低下し、停電してしまう。 「東京湾岸には火力発電所が集中していますが、その吸気フィルターが火山灰で目詰まりしてしまう。フィルターの交換が追いつかない場合も停電する恐れがある」 ■停電すれば病院機能の停止も 停電すれば、鉄道や携帯電話の基地局、水やガスを送り出すポンプも止まる。病院の医療機器も使えなくなる。非常用電源があっても、通常は3日が限度だ。 「高齢者や病人など、火山灰の間接的な被害で命の危険にさらされる人もいます。電気の確保は重要な課題です」 たとえば病院の機能が停止すれば、患者は医療を受けられる地域に避難しなければならない。スムーズな移動を実現するうえで、カギになるのが道路の確保だ。 ■「緊急輸送路」は噴火から4日目の朝 3月の「ガイドライン」は、噴火から4日目の朝に「緊急輸送道路」の火山灰の除去が終了する、とした。しかし、この想定には人員や資機材の確保・配置、燃料の補給体制、事故・放置車両の撤去などが考慮されていないため、実際の除去作業にはさらに時間がかかるだろう。
■まずは「自宅で避難生活」が基本 そんな火山灰まみれの首都圏から遠方に避難したいと考える人も多いかもしれない。しかし、人口が密集する首都圏から一斉に避難するのは、交通の点からも避難所確保の点からも現実的ではない。火山灰の重みによって木造家屋が倒壊する恐れのある地域以外は、「できる限り自宅などで生活を継続することが基本」になる。 「首都直下地震対策では1週間分の水や食料などの備蓄が推奨されていますが、降灰対策ではそれ以上の備蓄が望ましい。噴火が長引く可能性もあるためです」 水や食料、防塵マスクや防塵ゴーグルのほか、スコップなど清掃用具もあったほうがよいという。 ■東日本大震災「災害廃棄物」の10倍の火山灰 富士山の大規模噴火で予想される火山灰の量は驚異的だ。 たとえば、2021年8月、小笠原諸島の海底火山「福徳岡ノ場」は、国内で戦後最大級となる噴火を起こした。大量の火山灰のほか、軽石を噴出し、南西諸島に漂着した。 だが、富士山の大規模噴火となると、この規模をはるかに上回る。「ガイドライン」が想定したのは、江戸時代の「宝永噴火」(1707年)と同規模の噴火だが、桁が違うのだ。 「21年の福徳岡ノ場の噴火の噴出量はせいぜい1億立方メートルだと推測しますが、富士山の宝永噴火はその20倍近い、17億立方メートルです」 最悪の場合、噴火発生から約2週間後に神奈川県などで30センチ以上、都心でも10センチ程度、火山灰が積もると予測されている。 処分が必要と想定される火山灰の量は約4.9億立方メートルで、東日本大震災で発生した災害廃棄物の約10倍にあたるという。 ■噴火の数時間から数日前に兆候 いまのところ、富士山に噴火の兆候はない。Xデーはいつ来るのか。 藤井名誉教授は言う。 「噴火の数時間から数日前には何らかの兆候がまず間違いなくとらえられると思います」 だが、それ以前は「普段と違うことが起こっても、それが噴火につながるのかはわからない」という。 さらに、最悪のケースについても知っておきたい。宝永噴火を超える、超大噴火の可能性だ。有史以前には宝永噴火より大きな噴火が何回も起こった。 「噴火はいつ起こるかわかりませんが、噴火すれば、その影響は広い地域ですぐに表れる。平時からの備えが重要です」 (AERA編集部・米倉昭仁)
富士山の大規模噴火!!! 無いとよいですね~、心よりお祈り申し上げます。
しかし備えはね必要ですね!!!
引用ページ
https://news.yahoo.co.jp/articles/eec4dc5d11c0fc865a1f5eea7632a2a3a7579d49?page=1
こんにちは~ウインの勝山です。
今日までは、良いお天気ですね~!!!
お楽しみくださいね。
結婚相談所で、ご成婚できる人とは!!!
全てにおいて、とんとん拍子にいきます!!!
例えば、お見合いが成立すると、
我々の仲人が、間に入り、
日程の調整をしますが、
本当に決まらない時は、1ヶ月ぐらい
かかる場合もあります。
ところが、成婚カップルにおいては、
日程調整もすぐに決まります。
お見合いが、実行されて、
お互いに交際希望の返事も、
すぐにくる!!!
お見合い後、1回目に会う日程も、
すぐにきまります。
そして、3ヶ月弱で、ご成婚!!!
全てが、とんとん拍子です。
このように、順調なパターンは、
何にも、心配ございませんが、
交際していても、決めてにかける場合も
ございます。もう一歩踏み切れない。
この相手と、結婚して良いのか!!?
駄目なのか!!?
どうして良いか! もやもや~。
こんなケースも、少なくないですが、
色々なパターンで、アドバイスしますが、
ひとつ例をあげると、
あなたの、とても、不幸な出来事を話して、
一緒に、対策を考えてくれるのか、
とても、良かったことに、
共感してくれて、一緒に喜んでくれるのか、
相手の本当の姿を、色々な質問や話で、
自分のフィルターにかけて、
お相手を見極める事も大事ですね。
もちろん、その時々で適切なアドバイスを
いたしますので、安心です。
内藤知香さんがwinにきた!!!
モデル / インフルエンサー / タレント・著名人 / 専門家・スペシャリスト / キャンペーンモデル / ライター / クリエイター / DJ
婚活ワンポイントアドバイス YouTube動画
結婚したいハイスペック男性は、どこにいる???
今週のおすすめYouTube動画
女性婚活で見えないライバルに勝ち残るには!!?
お勧め動画!!!
女性は、整形!!!ダイエット!!!男性は年齢が一番気になる。
今すぐ、勝山にお電話 090-1201-1888
日本ブライダル連盟2021年BIUより、ご成婚実績賞受賞!!!
★約3000社のIBJ加盟店の中で「最優秀賞(入会・成婚)ダブル受賞」
★成婚最優秀賞TOP20にランクイン!!!
2021年NNRより、
入会実績賞受賞!!! 成婚実績賞受賞!!!
の相談所でカウンセリングを受けてみませんか?
大キャンペーン中です。