子供が思春期に入ると、口うるさいお母さんは子供との衝突が多くなります。
母「何で宿題やらないの?」
子供「うるさいなあ!ほっといてよ」
こんな会話になってしまいます。
どうしたら"かしこいママになれるでしょうか?
●感情を受け止める声掛け
「宿題のことでイライラしてるのね。何か困っていることはある?」
かしこいママは、子どもの気持ちを受け止めることを大切にしています。
子どもの気持ちを否定しません。
なぜなら、さらに反抗心が強くなってしまうからです。
●選択肢を与える
「このあとは、宿題?それとも夕飯にする?」
選択肢は子どもに決定権を持たせます。
自分で選ぶわけですから、自然と自分で"やらないと"という
気持ちになります。
●子どもの考えを尊重する
「なるほど!そうなんだね。面白いなあ。それで、どうなるの?」
子どもの思いやりや考えを否定せず、興味を持って聞いてみましょう。
子どもの話をさらっと流すのはNGです。
子どもは自分の話に興味があるとわかると、たくさん話をするようになり
相手の話しにも聞く耳を傾けるようになります。