皆様は、なぜなぜ分析をご存知ですか?
WHY?を5回繰り返すという問題解析手法です。
グロービス経営大学院では「クリティカル・シンキング」
という名前で大手企業の課長・部長クラス研修に使われているものです。
見出し
⭕️クリティカル・シンキングの4つの基本姿勢
クリティカル・シンキングの基本姿勢は「物事を正しく考える」です。
あなたは結婚できないのを「出会いがない」で済ましていませんか?
出会う機会が多いと結婚前提の恋愛できますか?
クリティカル・シンキングの考えが、目的を何か常に意識することです。
そして4つの基本姿勢を意識してGood Cycleを回しましょう。
1. 目的は何かを常に意識する
2. 前提条件、置かれた環境に合わせて考える
3. イシューを踏まえた上で「考える枠組み」を考える
4. 問い続ける(5WHY?)
⭕️クリティカル・シンキングで人生が豊かにする
このクリティカル・シンキングをマスターすると
「婚活だけでなく仕事や人生においても有効な知識になります」
なので仕事の後、夜間大学院で学ぶ人が多いのです。
婚活を行うということは、自分の棚卸しを行う事ですが正しい知識がないと逆に誤った思い込みでBad Cycleに陥るリスクがあります。
結婚相談所で仲人さんのアドバイスで活動している婚活者の皆さん、上手くいかないのであれば最初のボタンかけ違えていませんか?