結婚相談所 ベイビーズ・ブレス の山田です、ありがとうございます。

 

婚活をしていて、なぜかうまくいかないと感じたことはありませんか?

相手は良さそうなのに、自然と関係が終わってしまう。

 

それは、交際初期の「距離感」の取り方が関係しているかもしれません。

近づきすぎても、離れすぎても、相手の心は動きません。

 

婚活では、信頼と理解を限られた時間で築く必要があります。

だからこそ、心の距離の「順番」を知ることが大切です。

 

この記事では、婚活を成功に導くための「距離感」と「価値観」の順番について解説します。

初心者にもわかりやすくお届けしますので、ぜひ最後まで読んでみてください。

見出し

第1章:その一歩が遠すぎた?婚活で失敗する“最初のつまずき”

 

婚活の出だしでつまずく人へ

 

婚活をしていると、初対面の印象は悪くなかったのに、

なぜか次の約束がない。

そんな経験はありませんか?

 

それ、もしかすると「距離感」の取り方が原因かもしれません。

うまく話せたと思っても、相手には違和感が残っていることがあります。

 

近づきすぎても、引きすぎても失敗する

 

たとえば、初対面からプライベートな話題に踏み込んだり、

逆に当たり障りのない会話だけで終わったり。

どちらも相手にとって、心地よい時間にはなりにくいものです。

 

実は婚活で最初に必要なのは、自分をアピールすることではありません。

それよりも、相手が安心できる空気をつくることが大切なんです。

 

「この人なら大丈夫」と思わせる方法

 

まずは、相手の話に耳を傾けてみてください。

リアクションを返すだけでも、印象は驚くほど変わります。

 

「話しやすいな」と感じてもらえると、少しずつ相手の心が開いていきます。

表情や声のトーンにも変化が生まれ、本音が出やすい雰囲気ができていくんです。

 

最初に縮めるべきは、物理的な距離じゃない

 

婚活では、つい早く関係を深めたくなりますよね。

でも、相手がまだ心を開いていなければ、前のめりな行動は逆効果になります。

 

そんなときこそ、一歩引く勇気が必要です。

相手があなたに興味を持ち、心の距離が自然に縮まっていくまで待つのも、思いやりの一つです。

 

間合いを整えることがスタートになる

 

婚活のスタートで本当に大切なのは、うまく話すことではありません。

「心の間合い」を整えることが、次の一歩につながるんです。

 

最初の出会いで「また会いたい」と思ってもらえるように、

あなたの中に少しだけ余裕を持ってみませんか。

第2章:「わかってくれる」は通じない?価値観すり合わせのコツ

 

察してほしい気持ち、きちんと届いていますか?

 

婚活で交際が始まると、

「きっとこの人ならわかってくれる」と期待することがありますよね。

 

でも、実際は言葉にしないと伝わらないことのほうが多いんです。

価値観は、感じ取るものではなく、確かめ合うものなんです。

 

言わない優しさは、すれ違いのもとになる

 

たとえば、「なんでもいいよ」と言ったことで、

「本気で考えていないのかも」と誤解されることがあります。

 

遠慮して本音を言わないと、徐々に距離感が広がってしまいます。

結婚を見据えた交際では、小さな言葉の積み重ねがとても大切なんです。

 

価値観を伝えるコツは、生活感と質問力

 

たとえば、「私は朝型で休日は家でゆっくりしたい」など、

身近な話題から入ると自然に会話が始められます。

 

そのうえで、「あなたはどう思う?」とやさしく尋ねてみてください。

相手に考える余白を渡すことで、深い会話につながりやすくなります。

 

合わせるより、向き合うことが大事

 

価値観がぴったり合う相手を探す必要はありません。

むしろ、違いをどう受け止め合えるかが、長く続く関係の鍵になります。

 

結婚は正解を当てるゲームではありません。

対話を続けられるかどうかが、信頼関係を築く基本なんです。

 

あなたの言葉が、未来をつくる

 

婚活では、黙っていても気持ちが通じるとは限りません。

だからこそ、あなたの言葉が必要です。

 

気を使いすぎず、思いやりをもって伝えていきましょう。

その一言が、ふたりの未来を形づくるきっかけになるかもしれません。

第3章:恋愛と婚活は“違うゲーム”。成功する人の順番の秘密

 

恋愛の延長で婚活していませんか?

 

恋愛と婚活は似ているようで、実はまったく別のものです。

でも無意識のうちに、恋愛の感覚のまま婚活を進めてしまう人も少なくありません。

 

恋愛は、時間をかけて自然に心が通じ合うもの。

一方、婚活は限られた時間の中で、結婚という目的に向かう行動です。

 

だからこそ、気持ちの寄せ方や確認すべき順番も違ってくるんです。

 

価値観より、まずは距離感を

 

婚活では、つい価値観の一致を急いでしまうことがあります。

「この人と合うかどうか」を確かめたくなるのは当然ですよね。

 

でも、まだ心の距離ができていないうちに重たい話をすると、

相手は身構えてしまうことがあります。

 

最初に必要なのは、ほどよい距離感をつくることです。

この安心感があるからこそ、価値観のすり合わせが自然に始まるんです。

 

自分の“温度”を伝える

 

相手の心を開いてもらうには、まずあなた自身が温度を見せることが大切です。

たとえば、「こんなふうに考えているよ」と柔らかく伝えてみてください。

 

その姿勢が、「この人には話しても大丈夫」と思わせてくれます。

結果的に、お互いに本音で話しやすい関係が築かれていきます。

 

順番を意識することが、婚活成功の鍵

 

距離感を整えてから、価値観の共有へ。

この順番を守ることで、相手も自然と心を開いてくれるようになります。

 

婚活では、丁寧な段取りが大切なんです。

いきなり深い話をするよりも、小さなやり取りの積み重ねが信頼を生みます。

 

柔らかさも戦略にしていい

 

戦略と聞くと、少し冷たい印象があるかもしれません。

でも婚活においては、優しさや配慮が一番の武器になります。

 

あなたらしい言葉で、相手のペースに寄り添いながら進めてみてください。

その一歩が、ふたりの未来をつくっていきますよ。

第4章:結婚は“通過点”。その先に本当の幸せがある

 

ゴールだと思っていたのに、なぜか満たされない

 

「婚活をがんばって結婚したのに、なんだか思っていたのと違う」。

そんな声を聞くことがあります。

 

理想の条件に当てはまる相手と結ばれたはずなのに、

気持ちはなぜか落ち着かない。

それはきっと、結婚を目的にしてしまったからかもしれません。

 

本当に大切なのは、その先の人生です。

 

あなたが描く未来は、どんな日々ですか?

 

たとえば、穏やかに過ごす時間を大事にしたい人もいれば、

一緒に挑戦し続けたい人もいます。

 

にもかかわらず、「年齢が近いから」「条件が合うから」といった理由で選ぶと、

結婚後にズレを感じやすくなることがあります。

 

自分が本当に望んでいる生活のかたちを、今こそ見つめ直してみてください。

 

結婚の先にあるものを意識する

 

婚活の目的は、結婚そのものではありません。

その人とどんな関係を築いていけるかを考えることが大切です。

 

結婚は、人生を共にするスタート地点。

だからこそ、「誰と生きるか」ではなく「どう生きていきたいか」に軸を置くと、

本当に合う相手が見えてくるようになります。

 

出会いの質が人生の質を変える

 

婚活では、「とにかく多くの人に会うべき」と言われることもあります。

でも実は、数よりも深さのほうが大事なんです。

 

たった一人でも、価値観を丁寧にすり合わせられる相手と出会えたら、

その先の人生はぐっと豊かになります。

 

焦らず、自分の感覚を信じて選んでみてください。

 

最後に、あなたへの問いかけ

 

あなたは、どんな人生を誰と歩んでいきたいですか?

 

その答えを見つけることが、婚活に向き合う本当の意味になります。

結婚はゴールではなく、幸せへの通過点。

スタートラインに立ったとき、あなたの人生は動き出します。

 

ありがとう。

 

☆☆☆☆☆☆☆

HPの今日のブログは

「20代が婚活を渋った末に出会う4つの未来損失とは何なのか?霞草2593♪」

20代が婚活を渋った末に出会う4つの未来損失とは何なのか?霞草2593♪

「結婚相談所で同棲って必要?成婚プロセスが甘かった証拠。霞草2592♪」

結婚相談所で同棲って必要?成婚プロセスが甘かった証拠。霞草2592♪

 

☆☆☆☆☆☆☆

もっと詳しく知りたいと思う方は、

当結婚相談所へご相談またはご見学にお越し下さい。

こちらからご予約できます。

無料カウンセリング予約

その他のお勧め情報、実績のご紹介、婚活占い、ファッション講座も好評!

 

【当所は、オールジェンダーのご縁をサポートしています】

☆BIU

☆IBJ

☆日本LGBTサポート協会

☆男性向け国際結婚支援

☆シングルマザー様

 

【IBJAward 受賞実績】

2022年下半期 IBJAward Premium 受賞

2021年下半期 IBJAward Premium 受賞

 

【過去のファッション講座のご紹介】

〇女性に選ばれる印象を、ユニクロ価格で!超婚活 春物ファッション講座

【ダイジェスト版】一般公開向け

 

【婚活占い】

婚活何をすれば良いのか解らない…

自分にはどんな婚活が合っているの?

交際しても長続きしない…

 

是非「本気の婚活占い」をご利用して下さい。

結婚したい方必見!本気の婚活占い!

勿論、無料です、メルアド登録も不要、性別と年代を入れるだけです。

 

【特別な特典】

この記事を読んで頂いたあなただけに特別な特典のご紹介です。

無料婚活相談でも、ご希望で「紫微斗数占い」致します、

必ず、ご予約時に「紫微斗数占い希望」と明記して下さい。

紫微斗数占いでは、生年月日と、ご誕生のお時間(時、分)、ご誕生の市区町村名が必要になります。

(大変申し訳ございませんが、多胎児の方への占いは出来かねます、すいません…)

 

【婚活・出会い実績】

当相談所の「2022年 婚活・出会い実績」

2022年 婚活・出会い実績

 

【その他】

 

・HPのブログ「霞草」は365日頑張り続けています。

婚活も365日サポートし続けますよ。

 

https://www.babysbreath55.com/blogs

https://kekkonbb.com/category/staff-blog/

 

他にも婚活に役立つ情報を多数掲載しております。

・婚活お役立ち情報

https://www.babysbreath55.com/konkatu

 

・ランディングページ

https://babysbreath55.jp/

 

今日も「全力サポート、オンリーワンを目指して」頑張ります。

 

ありがとうございました。