皆さんこんにちは。
埼玉県、川口市のWith Owl(ウィズ・アウル)結婚相談所、婚活カウンセラーの羽角(はすみ)です。※With Owl(ウィズ・アウル)結婚相談所は埼玉・東京・千葉等、関東圏の会員様が多く活動しているBIU正規加盟店の出張型・オンライン全国対応の結婚相談所です。
今回は、”婚活で「温度差」を感じる時、どうする?”というテーマでお話していきたいと思います(^^)/
皆さん婚活でお相手との温度差を感じて、困ったり、上手く進まなかったりといったことはありませんか?実は結婚相談所の婚活をしていてもよくあるケースなんです。今回は、そのような「温度差の違い」についてお話していきます(*^^*)
■お相手との温度差はあって当たり前
結婚相談所の場合、皆さん同じ成婚という目標には向かって活動をしていても、進めるペースやお相手との距離感の縮め方はそれぞれ違います。また、男女によっても、熱量の違いのようなものがあります。あくまで傾向としてですが、男性の場合は「思い込んだら一直線」のように、いいなと思ったお相手には、お相手との距離が縮まっていないにも関わらず、前のめり・全力になるという傾向があります。ある意味分かりやすく態度や言葉に表現される方が多いですね。女性の場合は、スロースターターで、慎重に見極めながら階段を一つ一つ上っていくというイメージでしょうか。たとえお見合いやプレ交際(仮交際)で会話が盛り上がったり、楽しそうな笑顔・表情をしていたとしても、どこか心は冷静・慎重で、自分との相性を見極めようとする傾向があります。
このようなお一人お一人の「違い」が原因で、温度差はどうしても生じてしまいます。大事なことは、婚活においてこのような温度差はあって当たり前とまず認識することです。
無理に自分の熱量でアプローチし続けたり、あるいは「なぜ自分のことを分かってくれないのか?」とどこかお相手を攻めてしまうようなアプローチをしてしまうと、お相手を冷めさせたり、結婚をイメージできないと思われてしまいます。
温度差がある前提で、心に余裕を持ちながら「どのように距離感を縮めていけば良いか?」冷静に考えアプローチすることがポイントになります。
■特にプレ交際(仮交際)の序盤に気を付けましょう
温度差を感じる多く場合がプレ交際の序盤です。一方が「お見合いでとても良かった!」と好印象だったとしても、一方は「お見合いでは良くわからなかったので、もう一度会ってみようか・・・」くらいのテンションのケースもあります。IBJの場合は、プレ交際成立後は必ず1回はデートをするというルールがあるため、1回目のデートで、「もう一度会ってから判断しよう」と考える方も多いのです。
プレ交際に進んだからお相手も好印象を抱いているはず!と思い込んでしまっているケースでは、お相手が思ったほど興味を持ってくれていないと温度差を感じるかもしれませんね。また、プレ交際序盤では、ご自身もお相手も、「本命探し」の状況で、他の方とのお見合いやプレ交際のことを考えたり、比較したりして、「急に気持ちが他の方に向いてしまう」等の状況から、温度差に繋がるケースもありますが、それはどうしようもないことなのです。
・・・・・・この記事の続きは、ホームページ婚活応援ブログ掲載のこちらからご覧いただけます。
BIU正規加盟店のWith Owl(ウィズ・アウル)結婚相談所では、40代・50代に特化した結婚相談所として、カウンセラーの担当させていただく会員様を25名以内とした超少人数の専任体制で、お一人の会員様としっかり向き合う時間を作り、結果に繋げる婚活サポートをご提供しています。ご興味がありましたら、お気軽にホームページよりお問合せください(無料相談にもご対応しております。無理な営業等は一切行いませんので、ご安心ください)
また、婚活に関するお悩み・不安もお気軽にご相談いただけます。無料カウンセリング・無料面談をご利用ください。婚活されている方を応援しています♪
▼With Owl(ウィズ・アウル)結婚相談所のホームページはこちら
https://with-owl.com/
▼婚活成功ノウハウがわかる!婚活応援ブログ毎週更新中
https://with-owl.com/blog/