皆さんこんにちは。

埼玉県、川口市のWith Owl(ウィズ・アウル)結婚相談所、婚活カウンセラーの羽角(はすみ)です。※With Owl(ウィズ・アウル)結婚相談所は埼玉・東京・千葉等、関東圏の会員様が多く活動しているBIU正規加盟店の出張型・オンライン全国対応の結婚相談所です。

今回は、”40代・50代男性の婚活 賃貸住宅からの「結婚後の住まい」どう考えていますか?”というテーマでお話していきたいと思います(^^)/ 

■賃貸住宅では婚活に不利?不安?

40代・50代で婚活をされている男性にも賃貸住宅で暮らしている方は普通にいらっしゃいます。よく「持ち家じゃないと不利ですか?」という質問を受けることもあるのですが、私は「賃貸住宅にお住いなのは、婚活ではとてもメリット大きいですよ!」とお伝えしています(*^-^*) その理由は大きく言うと2つになるのですが、一つは、結婚後の住居や暮らしについて、身軽なためお相手の希望に柔軟に合わせやすいということ、もう一つは、一人暮らしの環境により「自立した生活能力」があると見られやすいということです。

ただし、いくらメリットがあるとはいえ、成婚に向けて活動していくためには、「結婚後の生活・暮らしについてご自身なりの考えや軸を具体的に持っておくことが必須」になってきます。これは結婚観を具体的にしていくことにも繋がっていくことですが、もし、結婚後の住まいや暮らしについてノープラン・考えていない・軸がブレている・・・のような状況だとすると、結婚相談所で出会うお相手からはきっと不安に思われてしまい、お見合いやプレ交際が上手く進まない原因にもなります。

特に、40代・50代にもなると、これから元気に働ける年数、健康のことや親のこと等、近い将来に直面するであろう生活面での問題や条件に付いても、考えたり備えておくべきことも必然的に増えてくるのです。だからこそ、婚活ではお相手への条件に厳しくなりがちで、安心や安定を重視する傾向が強くなってしまう年代が40代・50代となるのです。

今、賃貸住宅にお住いの40代・50代男性は、(結婚後の住まい・暮らしについて)「前向きでお相手に安心感を持ってもらえる考え方やプラン」が婚活を前に進めていくための重要なポイントとなりますので、次にヒントになる考え方やプランニングのポイントをご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね(*^-^*)

■40代・50代男性が押さえておくべき「結婚後の住まいに対する考え方」大事な3つのポイント

1. 結婚後の住まいに対する柔軟性のある考え方と受け止める姿勢
結婚後の住まいは、お相手によって希望や考え方は様々です。ですので、まずはお相手の希望や考え方を丁寧に聞く・受け止める姿勢が何よりも大切です。ご結婚後、ご自身にも住みたいエリアや住宅のタイプなど、いろいろな好みや条件などがあると思いますが、お相手も同じです。特に、お相手が持ち家に住んでいる場合や、実家近くに住みたい意向、あるいは通勤などの兼ね合いで沿線などの希望がある場合は、お相手の考えに理解を示しながら、ご自身の考えと丁寧にすり合わせていきましょう。(「いいな」と思えるお相手でしたら)お相手の考えや希望に100%合わせられなかったとしても、ご自身の状況や考えもお伝えしながら、前向きに検討していきたい誠意のある姿勢を示していくことがポイントになります。

・・・・・・この記事の続きは、ホームページ婚活応援ブログ掲載のこちらからご覧いただけます。

BIU正規加盟店のWith Owl(ウィズ・アウル)結婚相談所では、40代・50代に特化した結婚相談所として、カウンセラーの担当させていただく会員様を25名以内とした超少人数の専任体制で、お一人の会員様としっかり向き合う時間を作り、結果に繋げる婚活サポートをご提供しています。ご興味がありましたら、お気軽にホームページよりお問合せください(無料相談にもご対応しております。無理な営業等は一切行いませんので、ご安心ください)

また、婚活に関するお悩み・不安もお気軽にご相談いただけます。無料カウンセリング・無料面談をご利用ください。婚活されている方を応援しています♪

▼With Owl(ウィズ・アウル)結婚相談所のホームページはこちら
https://with-owl.com/

▼婚活成功ノウハウがわかる!婚活応援ブログ毎週更新中
https://with-owl.com/blog/