「子供に内緒で相談に来ました」と上品な初老の夫婦が訪れた。同居している次男の事で

結婚の話をすると急に怒りだし全く話が出来ないと言う。ずっと実家暮らしの40代後半で

 仕事は真面目で友人も多く人柄もそう悪くはないと母は言うが、そもそも結婚する

気がないらしくそして家を出る気もないらしく、困り果てて連絡し相談に来たのだ。

親が結婚の事を話しだすとにわかに機嫌をそこない、喧嘩勃発するのがいつもの事で

 その繰り返しで困惑しきり。親としては実家を出てほしいし結婚もしてほしい。

親がいなくなったら一人では寂しいだろうし生きにくいのではと、将来を案じる親。

 親の気持は次男には通じないらしいが、むしろその話さえしなければ穏やかな毎日。

次男が実家を出たら跡継ぎの長男が戻ってくる予定でそのタイミングもあるのだろう。

 成人したら実家を出て一人で生活してみるのも貴重な体験かも知れないだ。

何となく続けてきた同居は結果的に、依存し合い時には干渉し合うことになりかねない。

 近過ぎる親子の距離は心地良いバランスを崩したり、時に傷つけ合う事にもなる。

口数は多い方ではないが日常の会話は穏やかに出来るし、結婚の話さえしなければ

 平和な家庭だと言う。かくして帰宅した親が「こんな所があるから行ってみたら」と

「結婚相談所埼玉」のブログ記事掲載の新聞を渡し、翌週、彼は来社し婚活開始。

 動き出すと婚活は速い。結婚は考えていたが相手もいないのに嫌だったと言った。

親が結婚のきっかけを創ることは実に有難いが、親子こそ気持ちの距離がとても大事。

 結局、結婚が決まってから実家を出る事に話し合いが出来て、現在、意欲的に

お見合いを頑張っている。時熟し婚活が始まった彼に笑顔は増えた。幸せにあれ♪

結婚相談所 埼玉《婚活恋愛電話相談 寂静直通09090117497お気軽に♪》

結婚相談所埼玉 齋藤企画

<ホームページ>https://www.saikika.com/

<インスタグラム>http://www.instagram.com/jakujo_saito