皆さん、こんにちは。
40代・50代に強い埼玉県川口市のWith Owl(ウィズ・アウル)結婚相談所、婚活カウンセラーの羽角(ハスミ)です。※With Owl(ウィズ・アウル)結婚相談所は埼玉・東京等、関東圏の会員様が多く活動しているBIU・IBJ正規加盟店の出張型・オンライン全国対応の結婚相談所です。
今回は、”「なぜか選ばれない…」を脱するために考えて欲しい“自己中心的な視点””というテーマでお話していきたいと思います(^^)/
そもそも結婚相談所での婚活では、結婚意識の高い方が多く集まっている中、どうしても競争原理が働いてしまう場所でもあります。ご自身が「少しでも良い方を選びたい」と思っているように、お相手の方も同じように考えて活動しています。つまり、お相手から「選ばれる」という視点を持つことが必須な活動場所が結婚相談所なのです。
※参考ブログ:40代・50代の婚活で大事なこと【その13”選ぶ”前に”選ばれる”】
そのような中で、婚活をしていて(自分では悪いところはないと思っているのに)「なぜか選ばれない」と感じる方も少なくないのではないでしょうか。
外見を整え、プロフィールも工夫して、会話も丁寧にしているつもり。条件も悪くないはず…。それでもご縁につながらないとき、実は“自己中心的な視点”が足を引っ張っていることがあります。特に40代・50代という年代では、長年の人生経験やご苦労から価値観や人格がある程度出来上がってしまっているため、「自分は正しい」という視点になりがちで、婚活では落とし穴になってしまう方もいらっしゃいます。
今回は、気づきにくい“自分都合の思考グセ”にスポットを当て、どうすれば“選ばれる関係性”に近づけるのかを考えていきたいと思います(*^^*)。
■「自分は間違ってない」より「お相手からどう見られているか」
たとえば、婚活が長引いている人の中には、下記のような思考パターンに陥っている方がいます。
「自分は誠実に接してきたのに、断られるなんて意味がわからない」
「これだけ条件が整っているのにご縁がないのは相手の見る目がないだけ」
少し極端な例かもしれませんが、これでは、”すべてを「自分基準」で捉えている状態”となってしまいます。誤解しないでいただきたいのですが、「自己否定をしてください」「お相手の言いなりになってください」と言っているのではありません。自分の視点だけでなく、お相手の視点でも物事を見る・考えることを常に意識していただきたい、そのバランスが大事ということをお伝えしたいのです。
結婚も恋愛も、自分ひとりで完結しない「お相手ありき」のものだと私は思います。そして婚活は「生涯の幸せな結婚生活」を共に過ごせる、たった一人のかけがえのないパートナーを見つけ、信頼関係を築き、成婚への約束までを行う活動となります。
お相手視点で考えられない方に、生涯続く結婚生活で、お相手を幸せにすることはできないのではないでしょうか。
“お相手からどう見られるか・お相手がどう感じるか”に意識を向ける視点がないと、婚活はもちろん、その先の長い結婚生活で、お相手から選ばれ続けることは難しいのです。
・・・・・・この記事の続きは、ホームページ婚活応援ブログ掲載のこちらからご覧いただけます。
BIU・IBJ正規加盟店のWith Owl(ウィズ・アウル)結婚相談所では、40代・50代に特化した結婚相談所として、カウンセラーの担当させていただく会員様を25名以内とした超少人数の専任体制で、お一人の会員様としっかり向き合う時間を作り、結果に繋げる婚活サポートをご提供しています。東京・埼玉エリアは出張対応、全国の皆様にはオンライン対応で365日年中無休で安心の婚活サポートをご提供しています。ご興味がありましたら、お気軽にホームページよりお問合せください。
また、婚活に関するお悩み・不安もお気軽にご相談いただけます。無料カウンセリング・無料面談をご利用ください。婚活されている方を応援しています♪
▼With Owl(ウィズ・アウル)結婚相談所のホームページはこちら
https://with-owl.com/
▼婚活成功ノウハウがわかる!婚活応援ブログ毎週更新中
https://with-owl.com/blog/