結婚相談所 ベイビーズ・ブレス の山田です、ありがとうございます。
「このまま独身でいいのかな」と感じる日、ありませんか?
婚活しているのに、理想の相手に出会えない。
そんな悩みを抱えているあなたは、本当に「結婚したい」のでしょうか?
もしかすると、欲しいのは結婚そのものではなく
「幸せな人生」かもしれません。
婚活の目的がぼやけると、相手選びの軸もブレてしまいます。
この記事では、婚活を通じて自分らしい人生を選ぶための視点をお伝えします。
結婚相談所や交際の話も交えながら、行動につながるヒントを用意しました。
あなたの「なんとなく婚活」に、そっとブレーキを。
そこから、本当に望む未来が見えてくるかもしれません。
見出し
第1章:結婚したい気持ち、ちょっと待って
◇ 婚活してるのに、なんで疲れるんだろう
こんなふうに感じたことはありませんか?
一生懸命に婚活しているのに、出会いが増えるほどモヤモヤがたまっていく。
それはもしかしたら、婚活の「目的」がぼやけているせいかもしれません。
「結婚したい」と思って活動することは、自然なことです。
でも、結婚すること自体がゴールになってしまうと
大切な視点を見失いやすくなります。
◇ 「誰か」ではなく「どんな人生」を思い描いているか
誰と結婚するかよりも、まずは「自分がどんな人生を歩みたいのか」
そこをはっきりさせることが、婚活を成功させる第一歩です。
例えば、「安心できる毎日を送りたい」「自分らしくいられる関係がいい」
そんな願いがあるのなら、それを叶えられる相手かどうかを見ることが大切です。
「この人なら幸せになれるかな?」と
自分に問いかける習慣を持ってみてください。
◇ 「結婚」は通過点。目的は「幸せに生きること」
結婚は、ただの手段です。
本当の目的は、二人で支え合いながら、幸せな人生を一緒に作っていくことです。
焦って進めてしまうと、自分に合わない相手と
無理に関係を築くことになりかねません。
その結果、「我慢」や「すれ違い」が日常になる。
それって、本当にあなたの望んでいた結婚でしょうか?
◇ 今の自分を、もう一度見つめてみる
立ち止まることは、後ろ向きなことではありません。
むしろ、未来を大切にするための前向きな一歩です。
「私はどう生きたいのか」
「どんな人と、どんな関係を築きたいのか」
婚活のスタート地点を見直すことで
本当に納得できる幸せに出会える可能性が高まります。
あなたの婚活が、誰かの期待ではなく
あなた自身の願いに沿ったものになりますように。
第2章:ガマンで作った関係って、幸せですか
◇ ちょっと気になるけど、まあいっか
婚活中、こんなふうに小さな違和感をスルーしていませんか?
「理想通りじゃないけど結婚したい」
「もう少し妥協すれば、なんとかなるかも」
そう思って交際を続けているなら、一度立ち止まって考えてみてください。
結婚は人生のスタートであって、ゴールではありません。
その出発点で無理をしていたら、あとで疲れてしまいます。
◇ ガマンは続かない。自分の気持ちはごまかせない
婚活でよくあるのが「自分の気持ちを後回しにしてしまう」ことです。
「もういい年だから」「せっかく紹介してもらったし」
そう思う気持ちはよくわかります。
でも、本音では「なんか違うな」と思っていませんか?
その気持ちを抑えたまま結婚しても
幸せを感じるのは難しくなります。
結婚相談所で活動している人の中にも
この段階で迷う方は多いです。
◇ いい人そう=合う人とは限らない
相手が優しくて誠実でも、あなたの価値観と合っていなければ
それは苦しい関係になってしまいます。
「この人、良い人なんだけど」
そのあとに続く小さな不安を、大切にしてください。
婚活は、自分を見つめ直す時間でもあります。
「我慢してでも結婚したい」のではなく
「自然体で一緒にいられる相手を選ぶ」ための活動です。
あなたの気持ちを無視して進める婚活は
のちのち後悔につながりやすいです。
◇ 幸せは、無理しない関係から始まる
あなたが本音で笑えて、自分らしくいられる。
そんな関係をつくることが、婚活の本当の目的だと思いませんか?
少しでも「どうなんだろう」と感じたら
その気持ちに素直になってください。
無理を続けた先にある結婚ではなく
安心できる人と歩む人生を選びましょう。
あなたの未来は、あなたの気持ちが教えてくれます。
第3章:二人で幸せになるって、どういうこと?
◇ 一緒にいると、心がほっとするか
「この人なら結婚してもいいかも」
そう思える相手に出会ったとき、あなたは何を基準に判断していますか?
年収や職業、見た目や趣味が合うか。
たしかに大切なポイントではあります。
でも、それだけで「ずっと一緒にいたい」と思えるでしょうか?
あなたにとって本当に大切なのは
一緒にいて心が安らぐことではないですか?
婚活のゴールは“結婚”ではなく
“二人で幸せな人生をつくること”です。
そのスタート地点を、間違えたくないですよね。
◇ 我慢で合わせてもうまくいかない
相手に気を使いすぎて、自分の気持ちが見えなくなっていませんか?
「これくらい我慢すればうまくいく」
そう思って続けた関係が、結果として苦しさにつながることもあります。
婚活では、つい「選ばれたい」という気持ちが先に立ちやすくなります。
でも、それでは本当のあなたが伝わりません。
自分らしくいられること。
違和感を感じたときに、それをなかったことにしないこと。
それが、幸せな関係を築くために必要な土台になります。
◇ 「幸せ」は、共有できる感覚に宿る
例えば、夜ごはんを食べて「おいしいね」と言い合える。
仕事の愚痴をこぼしても「大変だったね」と寄り添ってくれる。
そんな小さなやりとりの中に、本当の“幸せ”が詰まっています。
一緒にいると笑顔が増える。
会話が自然と続く。
沈黙も気まずくない。
それが、あなたの心が求めている「幸せな二人」のかたちかもしれません。
◇ 婚活は、心地よさを確かめる時間
婚活って、つい“条件”や“結果”に目がいきがちです。
でも、本当に大切なのは
「この人と、どんな時間を過ごしていきたいか」を考えることです。
「私が自然体でいられるのは、どんなとき?」
「どんな関係なら、もっと前向きに生きられる?」
そんな自分の感覚を大事にして、相手を選んでいいんです。
婚活は、自分の人生のパートナーを探す時間です。
それは、我慢して誰かに合わせることではありません。
自分を知って、自分を大切にしてくれる人と出会うことです。
あなたの婚活が、本当の意味で“幸せ”につながるように。
心から応援しています。
第4章:婚活は“自分の人生”を選ぶ時間
◇ 婚活は「誰かと出会う前」にすることがある
あなたは今、結婚したい理由を自分に説明できますか?
多くの人が「そろそろ年齢的に」「親が心配しているから」と言います。
でも、それって本当に“自分の気持ち”でしょうか?
婚活とは、ただ出会うための作業ではなく
自分の人生を見つめ直す貴重な時間でもあるんです。
つまり、「自分はどう生きたいのか」を考えることが、婚活の第一歩です。
そこを曖昧にしたままでは
いくら条件がそろった相手に出会っても、心は満たされません。
◇ 他人の期待より、自分の違和感に気づくこと
例えば、相手の年収や職業ばかり気にしていませんか?
周囲の声に引っ張られると
「いい人だけど、なぜかモヤモヤする」という選び方になりやすいです。
その違和感にフタをして関係を進めても
のちのち後悔することが多いです。
むしろ、あなたの感覚こそが
幸せへのヒントになっているのです。
だからこそ婚活では、まず「私はどうしたいのか」を明確にすることが大切です。
結婚相手を選ぶとは、自分の人生の軸を見つけることでもあるんですね。
◇ しあわせは、安心していられる日常の中にある
婚活において、理想や条件にこだわる気持ちは自然です。
でも、本当に大切なのは
「この人と一緒にいて自分らしくいられるかどうか」です。
気を使いすぎずに会話ができる。
疲れた日は静かに寄り添ってくれる。
そんな小さな安心の積み重ねが、結婚生活の土台になります。
だから婚活とは、「自分に合う人を探す」のではなく
「自分らしくいられる関係」を築ける人と出会うことなのです。
◇ 自分と向き合える環境で、人生を選びなおそう
ところで、結婚相談所の本当の役割はご存じですか?
それは「安心して自分の本音と向き合える場所」でもあるんです。
一人で考えると迷ってしまうことも
専門の仲人やアドバイザーと話すことで整理できます。
無理をしなくてもいい相手。
自分の想いを尊重してくれる環境。
そんな視点で婚活ができたら
きっと今よりもっとあなたらしい未来が描けます。
焦らず、一歩ずつ。
婚活は、あなた自身の人生を選びなおす時間です。
ここで少し立ち止まって、自分の本音を聞いてあげてください。
読んでくれて、ありがとう。
☆☆☆☆☆☆☆
HPの今日のブログは
「婚活で変われると男の目が輝いた会話トレーニングの秘密。霞草2700♪」
「「これまでは」+「成長」=「ご縁成立」婚活算数の真実。霞草2699♪」
☆☆☆☆☆☆☆
もっと詳しく知りたいと思う方は、
当結婚相談所へご相談またはご見学にお越しください。
こちらからご予約できます。
その他のお勧め情報、実績のご紹介、婚活占い、ファッション講座も好評!
【当所は、オールジェンダーのご縁をサポートしています】
☆BIU
☆IBJ
☆日本LGBTサポート協会
☆男性向け国際結婚支援
☆シングルマザー様
【IBJAward 受賞実績】
2022年下半期 IBJAward Premium 受賞
2021年下半期 IBJAward Premium 受賞
【過去のファッション講座のご紹介】
〇夏デート服、何を着ればいい?超婚活!実践ケーススタディー講座
【ダイジェスト版】一般公開向け
【婚活占い】
婚活何をすれば良いのか解らない…
自分にはどんな婚活が合っているの?
交際しても長続きしない…
是非「本気の婚活占い」をご利用してください。
勿論、無料です、メルアド登録も不要、性別と年代を入れるだけです。
【特別な特典】
この記事を読んで頂いたあなただけに特別な特典のご紹介です。
無料婚活相談でも、ご希望で「紫微斗数占い」致します、
必ず、ご予約時に「紫微斗数占い希望」と明記してください。
紫微斗数占いでは、生年月日と、ご誕生のお時間(時、分)、ご誕生の市区町村名が必要になります。
(大変申し訳ございませんが、多胎児の方への占いは出来かねます、すいません…)
【婚活・出会い実績】
当相談所の「2022年 婚活・出会い実績」
【その他】
・HPのブログ「霞草」は365日頑張り続けています。
婚活も365日サポートし続けますよ。
https://www.babysbreath55.com/blogs
https://kekkonbb.com/category/staff-blog/
他にも婚活に役立つ情報を多数掲載しております。
・婚活お役立ち情報
https://www.babysbreath55.com/konkatu
・ランディングページ
https://babysbreath55.jp/
今日も「全力サポート、オンリーワンを目指して」頑張ります。
ありがとうございました。