こんにちは(*^^*) まゆみです。
昨日の関東地方は久々の恵みの雨(というには余の大雨^^;)で、今朝の空気は
とても澄んでいて爽やかな朝を迎える事が出来ました。
しかしながら、もう9月に入りましたが、まだ暫く猛暑が続くとのことですね(>_<)
皆様、くれぐれもお体ご自愛下さいね!(^^)!
今日は【コミュニケーション力を磨く】 についてお伝えしますね!
初めてお会いする方との会話はとても緊張しますよね^^;
「何から話していいのか?」 と戸惑う方も多いかもしれません。
先ず、待ち合わせ場所に着いた時には、(時間に遅れていなくても)
「お待たせいたしました。初めまして、○○です。今日は宜しくお願い致します。」
と満面の笑みでご挨拶致しましょう。
第一印象の感じの良さはとても大切です。
その後は、「今日は良いお天気ですね~」 とか、「今日も暑いですね~」 など、
気候の話からが入りやすいですね(*^^*)
初対面なのに、いきなりタメ語だったり、馴れ馴れしい言葉遣いはNG(>_<)
自分の話ばかりしてお相手の話を聞かない、スマホをいじる等も
お相手をがっかりさせてしまいます。
会話で大切なのは、先ずはお相手のお話を「そうなんですね~。」受け入れる事です。
そして程よくお相手の話の内容を「○○さんは○○がお好きなんですね~。」等と
繰り返す事によって、お相手は自分の話をちゃんと聞いてくれてるんだな、と好印象に。
「会話が続かない...」と不安になる方は多いですが、お相手のお話に質問を返したり、
ちょっとしたことに共感するだけで、自然と会話が広がります。
「そうなんですね!」 「私も...。」と少し自分の話を控えめにプラスするのも
効果的です。
如何でしたでしょうか?簡単では有りますが、少しでも皆様のお役に立てれば幸いです❣
次回は 【心の準備】についてお伝えしますね(^^)/
今日も最後までお読みいただき有難うございましたm(__)m