「僕は又、取り残されました・」と、お見合いパーティー結果報告での彼の言葉。

出逢いもお見合いも交際も結婚も、「縁」であり自然な流れなのだから理屈ではない。

 初めのうちは元気に出席希望を出して行っていたK君は、少しづつパーティーの流れを

学び状況が理解出来てきて「マッチングしないとマズイ」との考えが湧いてきたらしい。

 結局、お見合いパーティーでマッチングする事を強く意識して、タイプではない方も

選んでいたK君。「貴男のタイプと違うね?!」と尋ねると「そうしないとマッチングが

 出来ないんです・」とサラッと言う。「それって可笑しい、目的は幸せな結婚であって

マッチングじゃないですよ」に「ハイ」と。そして数日後のデートで白紙になった縁。

誰でも良い訳ではないから、時間と気持ちを込めてお相手を探しているのですから、

 「マッチングすればしないより良い」などと、詰まらない考えは無意味とアドバイス。

貴男の生涯の伴侶を探しているのだから、貴男の気持ちがときめく女性が相応しい人。

 大丈夫、何処かに相応しい良縁はあるし貴男を待っていてくれてる方がいるから探そう。

出逢うまでの道のりも大切に重ねて丁寧に前向きに探しましょう。

 タイプじゃないけど・とマッチングが目的で選ぶのは貴男のプライド?!ですか? 

意味のない無駄な道のりは誰のプラスにもならないし、もしそれが貴男のプライドなら

 早めに捨てた方が良いかも。「又、取り残されました」と口癖の様に言っていた彼は、

パーテイーではなくお見合いで「優しくて大切にしてくれます」と幸せな結婚を決めた。

 婚活の動きの中で時と気が熟し誰にも結婚は巡る。それは皆同じ。幸せにあれ♪

結婚相談所 埼玉《婚活恋愛電話相談 寂静直通09090117497お気軽に♪》

結婚相談所埼玉 齋藤企画

<ホームページ>https://www.saikika.com/

<インスタグラム>http://www.instagram.com/jakujo_saito