「息子の結婚の事で相談したいのですが・」と父親から電話を頂き、翌週ご両親と共に

来社した彼は43歳の長男でIT企業に勤務の会社員。まさに誠実真面目そうな方だった。

 いつもの様に世間話から話が盛り上がり、大学3年の時に趣味の自転車にテントを積み

日本一周をしたと楽しそうに話す表情は、爽やかで明るく逞しさも伝わって来た。

 二人の弟達はすでに結婚し他県で家庭を育み、孫は5人いてとても可愛いと両親は話す。

お相手への希望を伺うと「自分でも良いと言ってくれる人なら誰でも良いです」と

 自信なさげな答えだった。すかさず父が口を開き「弟達は高校の頃から女友達を

自宅に連れてきたが、長男はそれが全くなくその頃から結婚出来るのかと心配だった」

 と父は打ち明けた。異性との会話が苦手な方は多くおられそれは個性であり欠点では

ないとお伝えすると両親も本人もホッとした表情を浮かべた。必要書類が整い婚活開始。

 彼は煙草を吸うので、「昨今それは自己管理が出来ていない」との事で、肥満と共に

婚活では不利だと話をしてはいたが、すぐにやめる気持ちになれずいよいよお見合いが

 動き出してお申し込みが始まった。しかし続くお断りの大半の理由が「喫煙」だと

彼に伝えると、にわかに彼の禁煙スイッチが作動し一大決心が始まった。

 まずは禁煙外来を受診しカウンセリングを受けパッチやガムを頂き、一番辛い瞬間に

舐める飴も処方されたらしい。悪戦苦闘の日々が繰り返され、3ヶ月間禁煙が出来たら

 まずまずと言われその3ヶ月が過ぎた翌日に「出来ましたぁ~」の報告があった。

彼のプロフィール欄から喫煙を外すとお見合いのお申し込みも急増し、結婚に向けて

 お見合いが設定され交際へと動き始めた。そして12回目のお見合いで結婚を決めた。

「喫煙は体に悪い」と言っても習慣化された中での禁煙はそう簡単ではなく、彼の努力は

素晴らしいと実感。妻の妊娠で寂静は強く禁煙を促すが「するなら今でしょ!」

 仲人として「煙草は吸いません」なんて嘘は言いたくないから、どぉ~する?

今からすでに創り始めている未来があるのです。是非禁煙を! 幸せにあれ♪

結婚相談所 埼玉《婚活恋愛電話相談 寂静直通09090117497お気軽に♪》

結婚相談所埼玉 齋藤企画

<ホームページ>https://www.saikika.com/

<インスタグラム>http://www.instagram.com/jakujo_saito