札幌の結婚相談所プラチナクラブの野村優子です。
既に交際中の二人なら、デートの予定も立てやすいと思いますが、まだ交際をスタートしたばかりだと、相手の好みもわからないし、どんなデートをすればよいのか悩みますよね。
1回目なら食事、2回目なら映画と食事とかで何とかなりますが、回を重ねるごとに前回と同じではマンネリというか芸のないと思われそうで、何か良いアイデアはないかな?と困ってしまします
そういう時はイベントを利用してみましょう
例えば、きょうはハロウィンでしたよね、 どこかで誰かがやっているイベントに二人で参加するのもちろんOKですが、オリジナリティを出して二人だけのイベントを作り上げるもの楽しいと思います
① 一週間とか3日前から、街中ハロウィーン写真を撮って送りっこして、一番気に入った場所を二人で決めて、その場所でハロウィンのツーショット写真を撮るとか、
これだと、離れていても相手のことを考えながら写真を撮って送るということをしているので、一緒にゲームをしているような気分で二人の精神的距離は縮まります
② 二人で10個とか30個と決めて、ハロウィンカボチャを探して歩く(もちろん写真も撮って)その途中は共通の目的があるので、まだまだぎこちない二人でも会話が弾みます。
そして目標に達したら、お茶か食事をしながら成果写真を見れば、「あそこのは面白かったねー」とか「あの飾りつけのお店、センス良かったし、今度行ってみたいな」とか、一緒に過ごした時間をもとに、次回の予定まで立てられるかもしれません。
普段なら行かないような場所にも行ってみるかもしれないし、ただ会って食事して会話するだけより、はるかに相手のいろいろなことがわかるし、自分のこともわかってもらえます
ハロウィンはきょうでしたから、上記のことをやろうとしたら1年後になってしまいますが、きっかけにしたいだけなのでイベントなら何でも良いのです
二人で楽しめそうなイベントを利用して、二人だけのイベントで大切な相手との急接近を果たしてください
<写真は札幌市北区の百合が原公園で撮影>

 
				