札幌の結婚相談所プラチナクラブの野村優子です

気になる人や交際中のお相手にはプレゼントをあげたくなる時がありますよね

どんなプレゼントをどんなふうに上げたら喜ばれるでしょうか、というかお相手の距離がより縮まるでしょうか

以前ご成婚された男性ですが、お見合いを何度か経験されたころ、お写真等を見たお相手の女性がとても気に入り、遠方にも関わらずお申し込みをしてお見合いOKのお返事をいただけました

すると嬉しさがよほど大きかったのか、お見合い時のお土産にバッグをもっていってプレゼントしたいと仰るので、「それはやめてください」と北海道の美味しいお菓子に変更してもらったことがあります

 

プレゼントをするのは、もちろんお相手に喜んでほしい、そして自分に好感を持ってほしいからですし、その気持ちが大きいほど、高価なものをプレゼントしたくなりますが、実は大きなものを<ドン>とあげるより、<プチ>プレゼントを数多くしたほうが効果的です

あまり親しくないのに高価なものをいただくのは気が引けて受け取れない場合もあるでしょうし、たとえ恋人同士でも1年に1回だけ大きなプレゼントをもらうより、毎月軽いプレゼント、もっと言えばプレゼントとも言えないようなものを毎週もらうほうが、相手への親しみがわき、距離がさらに縮まっていきます

恋人でもなくて会社の同僚で気になる人という程度ならなおさら、誕生日・クリスマス・バレンタインではなく、「お昼休みに行ったカフェで美味しそうだったからお裾分け」、休み明けなら「○○に行って買ったけど買いすぎちゃったので」というプレゼントと意識されない程度のプチプレゼントをちょこちょこ手渡すと、相手は気は使わないけれど、自然とあなたへ関心を持ち、しかも好感度はUPします

人は結構薄情で忘れやすいので、一年に一回だと、どんなに高価なものでも記憶のかなたに、、、でも毎月毎週なら忘れるどころか、今度は何かな?なんて期待したり、とにかくもらうたびに嬉しい感情が湧きます

 

相手の嬉しい感情は、いつもあなたとセットになるわけです、なんだか希望が持てそうな気がしませんか?

ドンよりプチのプレゼントで、あなたの好感度をUPしてください

<写真は百合が原公園の季節限定のコーヒーです>