私が育った時代は、我慢しなさい。泣く子は弱い。と言われて育ってきました。
心によくないことは、最近になって言われるようになりました。
心の悪いことを書きますね。
●我慢することは偉い
我慢することは当たり前。
頑張って我慢する人は確かに偉いと思います。
しかし、気持ちに蓋をしてばかりだと、心が疲れてしまいます。
自分の気持ちに正直になると、こんなに楽に生きれるんだと感動します。
無理して我慢しすぎず、たまには自分の気持ちを素直に表現してもいいんです。
●泣くのは弱い
泣くことは心の浄化作用があると言われています。
辛い時、悲しい時には、思い切り泣いてみるのもいいんですよ。
泣くことを我慢しないで、自分の感情に素直になり
思い切って泣いて、スッキリしましょう。
●いい人でいる
誰からも好かれたい。
嫌われたくない。
そんな気持ちから、無理して"いい人"でいようとすると、心疲れます。
時には嫌われることを恐れずに行動することは必要です。
自分らしさを大切にすることで、本当に分かり合える人と繋がることができます。
●弱い姿を見せない
弱い姿をみせるのは恥ずかしい!
しかし弱さを見せることは、とても勇気がいることです。
弱い自分を受けいれてみましょう。
一人で抱え込まずに、周りの人と支え合って生きていきましょう。
●休みことは"甘え"
しんどいときも休まないで無理してしまう。
休むことは"心と体"を癒すために必要です。
復帰したときにさらに頑張ることができますよ。