お見合いは結婚を意識した初めての出逢い。プロフィールを確認し選び選ばれての縁。
緊張のあまりか自分でも予期せぬ発言が飛び出し、こんなはずじゃあなかったと反省。
① 興味のない話題になると「それはそれで~」と急に話を変える。まず聞いてよ。
②遠方だが有名なお店を予約しドライブがてらご馳走したが「美味しくない」って?!
例え口に合わなくても、それを言っちゃあおしまいデス。ご馳走様も言わないし!。
③「あなたと結婚出来るとは思っていませんから」と、振られる覚悟の自己防衛?!
④「僕、貴女を選んでません。仲人が良い人みたいだからと勝手に選んだんです」って。
それが本当だとしても、此処で言うかな???
⑤所属相談所や仲人の話で盛り上がる。共通の話題で弾む話も判るが時間が勿体ない。
その後、会員からその報告を受けてお相手の仲人の姿勢を知り勉強になったが・。
⑥「今日は自分がご馳走しますから」わざわざ出逢って話し始めてスグに言う事もない。
⑦自分がお支払いするのは構わないのですが「ご馳走様でした」言ってほしったデス。
お見合いの限らず、ご馳走して頂いたら「ご馳走様でした、美味しかったです」必須。
又「ありがとう」「お疲れ様」「気を付けて」に、笑顔が添えられたら素晴らしい。
日頃の習慣がいざと言う時に自然に言葉と行動に出る。婚活前に始まっている婚活♪
《結婚相談所埼玉 婚活恋愛電話相談 寂静直通09090117497お気軽に♪》
結婚相談所埼玉 齋藤企画
<ホームページ>https://www.saikika.com/