年の瀬は思わぬ相談が舞い込む。老人会の揉め事、少年サッカー指導者が厳し過ぎる。

日々の生活の中では予期せぬ事や予期した事など諸々だが、組織の事は組織内での

 話でしか解決できないので、詳細を聞かずにその旨を伝えしている。

5年程前の暮れも押し詰まった日、大掃除の最中に事務所の電話が鳴った。時に怪しい

 営業電話もあり着信拒否電話も増えて来たが、初めての携帯電話からの着信だった。

「あの~再婚ってダメでしょうか?」心細そうな小さな声。「そんな事ないですよ」に

 「ありがとうございます」とホッとした様子。まずは一週間後の予約となった。

彼は離婚の経緯を話し始めた。お互いの叔母さんが親しくてのご紹介で安心して

 お逢いし一緒にいて楽しくてすこぶる順調に交際は進み5か月後に結婚した。

結婚3か月頃から妻から笑顔が消えて、話も出来なくなり入院を余儀なくされた。

 間もなく妻の親から「完治は難しい」と離婚の申し出があり熟慮の末に離婚を決めた。

再婚も再々婚も頑張って生きてきた結果だから、堂々と気持ちを切り替えてほしい。

 中には「苦労されているので家庭を大切にしてくれそうだから再婚の方を」と

おっしゃる方もいる。初婚とか再婚とか、幸せになればどっちでも良いのである。

 「離婚」は頑張った故の勲章、自慢しても良い。寂静もその勲章貰った。

「人生は何時でもやり直せる」かくしてお正月に、彼は家族4人で挨拶に来社した。

 賑やかな妻子の声が響き渡る事務所、彼も夫とパパの顔になり幸せが溢れていた。

結婚相談所 埼玉《婚活恋愛電話相談 寂静直通09090117497お気軽に♪》

結婚相談所埼玉 齋藤企画

<ホームページ>https://www.saikika.com/

<インスタグラム>http://www.instagram.com/jakujo_saito