いい相手を見つけられない女性の多くは、相手の悪い部分に目を向けてしまいがちです。
ちょっとでも気になる部分があると受け入れられない。
そして、相手への好意が薄れてしまう。
このような女性は、最終的に相手と別れてしまいます。
実は、この考えの女性は自分に自信のないケースが多いです。
自らの嫌な部分が気になりすぎてしまう傾向があります。
そのため、相手に自分と似た部分を見つけると許せなくなってしまうようです。
「これまで交際期間が短くなりがちだったという人」
一度、自分の行動を振り返ってみましょう。
婚活がうまくいく女性は、相手のことをポジティブな視点で捉えています。
「人間なんだから欠点ぐらいあるよね」
とおおらかな考えを持っています。
相手の良いところに目をむけましょう。
もし悪いところが気になるようなら相手に相談してみませんか?
二人で解決方法を見つける姿勢が大切です。
ただ、考え方はすぐに変えることが難しい。
なので、カウンセラーや結婚相談所の仲人にも相談してみましょう。