顧問弁護士の指導を頂き、何でも相談室を開設して40余年の年月が過ぎた。
悩みは他人には大した事はなくても、本人は命をやめてしまいたいと思う事さえある。
出家を考えてから葬儀の時に拝む僧侶もありだけど、生きている人に役立ちたいと
おこがましくも考えていた。夫婦喧嘩や家庭内暴力、不登校や引きこもり、等々。
内容により行政や各専門機関のプロにご連絡させて頂くが、中には気持ちの中で
夫婦や子供の事、会社の人間関係を只悶々と重く捉え思い悩んで居る方も多くおられる。
どんな悩みも話を伺う前に、ひとしきり思いの程を出来るだけ伺うようにしている。
人には色々な性格の方がおられるが、まずは話を出し切ったところで皆さんホッとした
安堵の表情をされる。想いの程を吐き出して気持ちが楽になりスッキリされたのだ。
誰にも言いにくい事情もあるが家庭内の事は案外どの家庭にもそれぞれある事かも。
「こんな事があってね・」に「うちはねぇ~」ともっと大変な話をしたりする事もある。
日頃から地域、年齢、職場や学校等々、多くの方との交流は色々な方との色々な考えを
知る事になりとても参考になったりする。寂静は寄り添い時の共有は大切にしている。
悩みとは自分の今の気持ちに気付く事だとも思う。話す方も聞く方も修行である。
結婚相談所 埼玉《婚活恋愛電話相談 寂静直通09090117497お気軽に♪》
結婚相談所埼玉 齋藤企画
<ホームページ>https://www.saikika.com/