結婚相談所 ベイビーズ・ブレス の山田です、ありがとうございます。

婚活って、診断結果を信じたくなりますよね。

「相性バッチリ」と言われると、安心した気持ちになるものです。

 

でもその診断、本当に未来を保証してくれるのでしょうか?

 

相手の本音は、選択肢の中に隠れてはいません。

大切なのは、やり取りの中にある言葉や表情の変化です。

 

このブログでは、婚活で見逃しがちな違和感の正体と

本音を見抜くために、会話をどう使えばよいかをお伝えします。

 

「婚活がうまくいかない」と感じているあなたへ。

診断に頼りすぎず、会話から未来を変えるヒントを探してみませんか?

 

見出し

第1章:その“診断”、あなたの心を映してる?

◇ 診断で出た「いい感じ」に安心していませんか?

 

婚活アプリを使うと、診断結果がすぐに出ますよね。

「相性80%」「価値観マッチ」などの数字を見ると

つい、安心してしまう気持ちもよくわかります。

 

けれど、あなたは一度でも考えたことはありませんか?

この診断、本当に自分と合う相手を教えてくれているのでしょうか。

 

◇ 目に見えない違和感の正体とは?

 

そもそも診断の回答って、そのときの気分や理想が反映されます。

そして相手もまた、自分をよく見せようとするものです。

 

そのため、画面上では「いい感じ」に見えたとしても

実際に会話をしてみると「あれ?ちょっと違う」と感じることもありますよね。

 

そうしたズレは、あなただけのものではありません。

多くの人が婚活の場で、同じような“違和感”に直面しているんです。

 

◇ 答えは会話の中にある

 

だからこそ、婚活では診断よりも会話のほうが大事なんです。

話すテンポや言葉の選び方、間の取り方には

相手の本音が静かにあらわれています。

 

もし「何か合わないかも」と感じたら、その直感を大切にしてください。

診断が「マッチ」と出ていても、心が動かないなら

その違和感こそが、あなたにとっての“真実のサイン”です。

 

婚活は、データよりも人と人の間で深まるもの。

画面の数字に安心しすぎず、目の前の相手との会話から

あなた自身の感覚で「本音」に近づいてみてください。

 

それが、幸せな結婚への最初の一歩になるはずです。

 

第2章:うわべだけ話す人、どう見抜く?「盛ってるかも」サイン集

◇ 話がうまい人、ちょっと注意したほうがいい?

 

婚活の場で出会った相手が、自分を良く見せようとしていたら。

あなたは「そんなに完璧な人って、本当にいるのかな」と

少し疑いたくなることはありませんか?

 

その違和感、決して間違いではありません。

婚活中は誰しも、少しでも魅力的に見せたい気持ちがあるものです。

 

けれど、話がやたらとスムーズすぎる人には

“盛っているかも”という注意サインが隠れている場合もあるんです。

 

◇ 「違和感」は心のセンサー

 

プロフィールには年収が高く書かれ、趣味も豊富。

初対面なのに妙にノリが良く、やたらと褒めてくる。

 

そんな場面で「なんだか不自然かも」と感じたら

その違和感をスルーせず、自分の感覚に一度立ち返ってみてください。

 

心のセンサーが働いているときは

それだけで、あなたを守るヒントがそこにあるのです。

 

◇ 話の真実を引き出すには?

 

では、その違和感をどう確かめればいいのでしょうか。

おすすめは、具体的な質問をやさしく投げかけることです。

 

たとえば、「休日はどう過ごすのが好きですか?」

「最近、困ったことはありましたか?」などの質問です。

 

こうした問いは、経験がないと答えにくいので

相手の本音が自然とにじみ出てきます。

 

話の中に曖昧さが多ければ、その部分にもう少し目を向けてみましょう。

 

◇ 見抜くことは、守ること

 

大切なのは、疑うために聞くのではなく

“自分を守るため”に確認する、という意識です。

 

あなたの中に芽生えた違和感を、優しさで包みながら

静かに観察する力が、婚活での大きな武器になります。

 

婚活は見せ方ではなく、会話の中で育つもの。

焦らず、自分のペースで確かめていけばいいんです。

 

あなたのその感覚が、いつか本当の信頼につながります。

 

第3章:幸せな結婚って、つまり「話ができること」なんです

◇ その沈黙、ほっとけますか?

 

婚活では、年収や見た目に目が行きがちです。

でも、いざ結婚生活が始まると

うまくいかない日も、少なくありませんよね。

 

そんなとき、心のすれ違いを防ぐために大切なのが

「ちゃんと話せる人かどうか」という視点です。

 

◇ 話し合える関係が、支えになる

 

たとえば、疲れて帰った夜に

「おかえり」と声をかけてもらえるだけで

気持ちが少し軽くなった経験、ありませんか?

 

逆に、無言のまま時間が流れる日々は

どんなに条件が良くても、心が沈んでしまいます。

 

結婚とは、日々の小さな感情を伝え合い

それを受け止め合う関係を続けることなんです。

 

◇ 会話は、愛情のバロメーター

 

難しい言葉は必要ありません。

「今日どうだった?」「疲れてる?」といった一言が

相手への愛情として届いていきます。

 

言葉のやり取りがあることで

ふたりの空気が、あたたかくなっていくんです。

 

婚活中から「自然に話せる人だな」と思える相手に

もっと目を向けてみてください。

 

◇ あなたの言葉を、誰が受け止めてくれそう?

 

会話ができる人となら

本音も日常も、少しずつ分け合うことができます。

 

その積み重ねが、やがて信頼に変わり

一緒に生きていく実感へとつながるんです。

 

婚活の目的は、条件ではなく「幸せになること」。

一緒にいて、心が穏やかになる相手と出会えたら

その感覚を、何より大切にしてあげてください。

 

その感覚こそが、あなたの未来を照らすヒントになります。

 

第4章:会話で本音を知る力が、あなたの未来を変える

◇ 本音って、どこにあるんでしょう?

 

婚活の診断は、便利に感じますよね。

短時間で、相手の価値観がわかる気がします。

 

でも、本音ってそんなに単純ではありません。

表に出ない気持ちは、静かな会話の中に現れます。

 

「この人なら伝わる」と思えた経験はありませんか?

婚活でも、その感覚はとても大切な指標になります。

 

◇ 聞くだけじゃ、見えてこない

 

「趣味は何ですか?」と聞かれ「読書です」と答える。

そのまま終わってしまえば、何も見えてきません。

 

でも「どんな本が好き?」ともう一歩聞いてみると

返ってくる言葉に、その人の思いや価値観がにじみます。

 

大切なのは、会話の続きをつなげること。

それが、本音に近づくカギなんです。

 

◇ 話す力より、“寄り添う耳”を

 

会話がうまくなくても大丈夫です。

完璧な言葉よりも、相手に興味を持つ気持ちが伝わります。

 

「知りたい」という思いが、相手の心の扉を開きます。

そこから、信頼が少しずつ育っていくんです。

 

◇ あなたの一歩が、ふたりの未来を変える

 

婚活は情報ではなく、人と人との対話です。

診断やプロフィールでは見えない部分こそ、本当の相性が隠れています。

 

だからこそ、会話に臆せず踏み出してみてください。

 

今日のひと言が、明日の信頼をつくるかもしれません。

その積み重ねが、未来のあなたを幸せに導いてくれます。

 

あなたの声を、ちゃんと受け止めてくれる人に出会えますように。

最後まで読んでくれて、ありがとう。

 

☆☆☆☆☆☆☆

HPの今日のブログは

「喋れない婚活者よ、話せないのは罪じゃない。霞草2706♪」

喋れない婚活者よ、話せないのは罪じゃない。霞草2706♪

「婚難な未来を壊せ!婚活という特効薬をあなたに届けたい。霞草2705♪」

婚難な未来を壊せ!婚活という特効薬をあなたに届けたい。霞草2705♪

 

☆☆☆☆☆☆☆

もっと詳しく知りたいと思う方は、

当結婚相談所へご相談またはご見学にお越しください。

こちらからご予約できます。

無料カウンセリング予約

 

その他のお勧め情報、実績のご紹介、婚活占い、ファッション講座も好評!

【当所は、オールジェンダーのご縁をサポートしています】

☆BIU

☆IBJ

☆日本LGBTサポート協会

☆男性向け国際結婚支援

☆シングルマザー様

 

【IBJAward 受賞実績】

2022年下半期 IBJAward Premium 受賞

2021年下半期 IBJAward Premium 受賞

 

【過去のファッション講座のご紹介】

〇夏デート服、何を着ればいい?超婚活!実践ケーススタディー講座

【ダイジェスト版】一般公開向け

 

【婚活占い】

婚活何をすれば良いのか解らない…

自分にはどんな婚活が合っているの?

交際しても長続きしない…

 

是非「本気の婚活占い」をご利用してください。

結婚したい方必見!本気の婚活占い!

勿論、無料です、メルアド登録も不要、性別と年代を入れるだけです。

 

【特別な特典】

この記事を読んで頂いたあなただけに特別な特典のご紹介です。

無料婚活相談でも、ご希望で「紫微斗数占い」致します、

必ず、ご予約時に「紫微斗数占い希望」と明記してください。

紫微斗数占いでは、生年月日と、ご誕生のお時間(時、分)、ご誕生の市区町村名が必要になります。

(大変申し訳ございませんが、多胎児の方への占いは出来かねます、すいません…)

 

【婚活・出会い実績】

当相談所の「2022年 婚活・出会い実績」

2022年 婚活・出会い実績

 

【その他】

 

・HPのブログ「霞草」は365日頑張り続けています。

婚活も365日サポートし続けますよ。

 

https://www.babysbreath55.com/blogs

https://kekkonbb.com/category/staff-blog/

 

他にも婚活に役立つ情報を多数掲載しております。

・婚活お役立ち情報

https://www.babysbreath55.com/konkatu

 

・ランディングページ

https://babysbreath55.jp/

 

今日も「全力サポート、オンリーワンを目指して」頑張ります。

 

ありがとうございました。