親は最もな事をズバッと言うので判ってるだけに聞きたくない時もあり口喧嘩になる。
結婚がそう。「誰かいないの?結婚しないの?」親のこの言葉は交際相手がいない方には
実に切ないし失恋して日の浅い方には尚悲し過ぎる。お盆で帰省をすると必ず親戚が
いてもお構いなしで結婚を毎回言われるのでこの夏は帰省しなかったと彼は笑った。
仕事が忙しいからと言ったら「お前の会社はお盆休みもないのか」再び強烈なパンチ。
「それ程あなたの結婚を気にして下さって有難いね」に又少し笑顔の彼が婚活始動。
婚活の第一ステップである「お見合いのアドバイス」を隣室でカウンセリングの最中。
我が子の結婚を案じる親の気持ちは実に有難いと仲人としてしみじみ思う。
友人の結婚披露宴で感動したとか、生まれたばかりの甥っ子を見て結婚をしたいと
思ったとか、婚活開始のきっかけは人それぞれ違うけれどやはり多いのは親の一言。
「放っといてくれよ」と言いつつも、言われると少しは考え始めるのは確かである。
出逢いさえすれば交際を自分で進められる方は頼もしいが、そうでない方も多いから
「結婚はしない」と決めた訳ではないのなら、早めに見学をして始める事をお勧めする。
動き出しの緩やかな方は婚活が動き出してもあれこれ考え込む事が多かったりするし
早めにじっくり結婚に向き合ってほしい。誰でも良い訳ではないのとお相手も相応しい
結婚相手を選んでおられるのだから、ゆとりを持って始めの一歩はお早めに始めよう♪
今日が昨日にならないうちに「年齢は大切な財産」「良縁は仲人選びから」幸せにあれ♪
結婚相談所 埼玉《婚活恋愛電話相談 寂静直通09090117497お気軽に♪》
結婚相談所埼玉 齋藤企画
<ホームページ>https://www.saikika.com/