何にしても物事に関しての考え方は人それぞれで、大きく違う考えの方もいる。

だからと言ってひとつひとつ逆らうのでなく、笑顔でニコニコしながら理解に努めたら

 それが一番良いのだと思う。だからと言って相手の意見にすべて従うと言う事ではなく

自分自身でよく考えてから、何事も判断するのが望ましいと著者は言っている。

お相手の意見をしっかり理解し尊重しつつも、自分の考えを曲げる必要なないと言う事。

 生別年齢に関係なく人様との交流で、人に逆らうことなくスマートなプラス思考で

いるのは誰と一緒にいても楽だから、自然と人に好かれる事になるらしい。

 お見合いも然り。振られない様にとか、気分を損ねない様にと何でもお相手に

合わせてしまう傾向の方が少なくない。良かれと思っての言動かも知れないが、

 自分らしい自然体で安らげなければ結婚しても幸せは遠く、疲れてしまう。

自分らしさを出しつつ会話が楽しく流れ、又お逢いしたいと思う事が重要課題。

 次のデートの行き先に水族館を希望した彼女。ふと気付くとつまらなそうな彼。

即刻彼女から「一緒にいて楽しそうじゃない」とのお断り。折角二人で行ったのだから

 楽しく過ごしてほしいが最初に「水族館も良いけど○○はどう?」言えなかったのも

不自然かも。変に気を遣い過ぎると縁は益々遠のいてしまう。自分らしさ大切に♪

結婚相談所 埼玉《婚活恋愛電話相談 寂静直通09090117497お気軽に♪》

結婚相談所埼玉 齋藤企画

<ホームページ>https://www.saikika.com/

<インスタグラム>http://www.instagram.com/jakujo_sait